■フィルム施工関係FAQ(多く寄せられるご質問)













Question(質問)

●車関係のフィルム施工<フリート・マーキング>FAQ

【Q No.01】   車のボディにフィルム施工した場合何年もちますか?
【Q No.02】   一旦貼ったフィルムを剥がしたくなった時、簡単に剥がせますか?
【Q No.03】   自分で考えたデザインを具体的にどのように依頼すれば良いですか?
【Q No.04】   発注する上で色以外に検討すべきフィルムの種類がありますか?
【Q No.05】   洗車でフィルムが剥がれるような事はありませんか?
【Q No.06】   簡単に着脱できるフィルムは有りませんか?
【Q No.07】   退色や剥がれに対する保証はどのようになっていますか?
【Q No.08】   画像や複雑なイラストをフィルム施工することはできますか?
【Q No.09】   どの程度の施工時間が掛かりますか?
【Q No.10】   薄暮や夜間の事故防止に役立つものがありますか?
【Q No.11】   施工時に車が傷つくような事はありませんか?
【Q No.12】   総額でどの程度の料金になりますか?


●ガラス関係のフィルム施工<ティント>FAQ     

【Q No.01】   窓ガラスにガラスフィルムを貼るメリットにはどのようなことがありますか?
【Q No.02】   ガラスフィルムの耐久性は何年くらいですか?
【Q No.03】   素人でも貼れますか?
【Q No.04】   ガラスフィルム施工後の清掃はどうすればいいですか?
【Q No.05】   ガラスフィルム施工後に注意することはありますか?
【Q No.06】   ガラスフィルムは、ポリカーボネートやアクリルにも貼れますか?
【Q No.07】   店舗のショーウインドウのイメージアップをしたいのですが?
【Q No.08】   車のスモークフィルムでよくひび割れしたのを見かけますが?
【Q No.09】   車のリヤガラスはかなりの曲面ですがうまく貼れるのですか?
【Q No.10】   真夏の車の温度上昇の違いや、夏・冬の省エネ効果はどの程度ですか?
【Q No.11】   車の全面のガラスにフィルムを貼ってもらいたいのですが?
【Q No.12】   総額でどの程度の料金になりますか?


●リフォーム関係のフィルム施工<ネオックス>FAQ 

【Q No.01】   施工前日に注意した方がよいことは?
【Q No.02】   工期はどれくらいかかるのですか?
【Q No.03】   工事後どれくらいで使用できるようになりますか?
【Q No.04】   施工の手順は?
【Q No.05】   はがれる心配はないのですか?
【Q No.06】   ネオックスのフィルムにはどの様な種類がありますか?
【Q No.07】   シックハウス対策はされているのでしょうか?
【Q No.08】   フィルムは燃えやすいイメージがありますが大丈夫ですか?
【Q No.09】   浴室をリフォームした場合、清掃はどのようにしたら良いのですか?
【Q No.10】   浴室タイルの目地の汚れ(カビ)で困っています、フィルムを貼れば大丈夫でしょうか?
【Q No.11】   玄関ドアリフォームシートはプレス形状のドアにも貼付できますか?
【Q No.12】   玄関ドアリフォームシートはキズ、汚れが付きやすいのでは?
【Q No.13】   総額でどの程度の料金になりますか?


TOPへ戻る

Answer(回答)

●車関係のフィルム施工<フリート・マーキング>の回答


@フィルムの色のバリエーションは豊富ですが、多すぎると納期と価格にひびきます(スコッチ・プリントの場合は色数は
  関係ありません)。
Aなるべく実際のフィルムの色をお確かめください。(代表的なカラーフィルムは弊社に在庫がございます)
Bデザインが複雑になりますと印刷になります。カッティング・フィルムで施工するか印刷(スコッチプリント)にするか
  で雰囲気や、また価格も変わります。
C小さすぎる文字は文字単体ではフィルム施工できません(2cm以下のサイズの文字は製作できません)。この場合
  も印刷になります。
D持ち込まれるメディアの形は手書きでもイラストレータ等のファイル(AI形式、EPS形式、フォトショップ形式、PDF形式、
  WORD等々)でも構いません。
E版権がご自身に無く、許諾も無い場合は製作できません。
  
Q01:車のボディにフィルム施工した場合何年もちますか?
A:洗車の頻度や車の保管環境などに左右されるため、なかなか難しい質問ですが今までの状況を見ますと フィルムの寿命よりも車の廃棄の方が早く来るケースの方が多いように感じます。新車時に施工し5〜8年後位の買い替えですとフィルムに問題が出る ケースは少ないです。なお、高速洗車を使われますとフィルムを痛める場合が有りますので詳しくは弊社営業マンにご相談ください。
  
Q02:一旦貼ったフィルムを剥がしたくなった時、簡単に剥がせますか?
A:弊社が使用している3Mの製品(フィルム)ですと比較的簡単に剥がす事ができます。ドライヤーなどで高温にさらすことで 剥がれやすくなります。他社製品ではのりが残って始末の悪い製品が横行していますので注意が必要です。剥がれ易ければ良い、剥がれにくければ良いという事では 無いと思われます。例えば観光バスのスキーバスはスキーシーズンが終われば剥がして別なマーキングを行いますので、必要なとき剥がれ易い方が良いと言えますが、タクシーや建設業の 営業車で過酷な環境にさらされ且つ車体も長期間使用する様な場合は剥がれにくい方が良いとも考えられます。3Mの製品でも目的によって種類がありますので弊社担当営業に電話(086-241-5705)又はメールにてお問い合わせ下さい。
  
Q03:自分で考えたデザインを具体的にどのように依頼すれば良いですか?
A:依頼方法は気にされる必要は一切有りません、何でも結構です。ただご注意頂いた方が良い点はいくつかございます。
  
Q04:発注する上で色以外に検討すべきフィルムの種類がありますか?
A:通常弊社では3Mスコッチ・カルと呼ばれるフィルム素材を用いますが、剥離を容易にする必要性が高い場合は 3Mコントロールタックと呼ばれるフィルム素材が有ります。その他、事故防止の観点で(光の)反射材フィルムがございます。用途・目的に合った素材を ご提供致します。
  
Q05:洗車でフィルムが剥がれるような事はありませんか?
A:施工直後、フィルムと車体の接触界面が安定していない状態で、高速洗車・高圧スチーム洗車などされますと 希に剥離を生じる事が有りますが、施工後一定の時間を置いた後の一般的な洗車では全く問題ございません。
  
Q06:簡単に着脱できるフィルムは有りませんか?
A:Q4でも記述しておりますが、3Mコントロールタックですと比較的剥離しやすくなっています。また 場合によってはマグネット・フィルムでのご提供も可能です。
  
Q07:退色や剥がれに対する保証はどのようになっていますか?
A:メーカーの保証年数は3年となっております。しかし実際の実績状況を見ますと5〜8年程度は問題無いケースがほとんど です。3Mのフィルム素材は比較的高価と言われていますが、我々プロの間でも良く話題に登るほど他社の製品に比べ圧倒的な耐候性があります。
  
Q08:画像や複雑なイラストをフィルム施工することはできますか?
A:3Mグラフィックフィルム(印刷できるフィルム)で実現致します。3Mグラフィックフィルムは ビジュアル再現性、生産性に優れた先進のデジタルプリントシステムと、様々な機能を備えたメディア、耐候性・発色性に優れたトナー により、高画質でリアルな大型グラフィックスを実現します。 (詳細はこちら)
  
Q09:どの程度の施工時間が掛かりますか?
A:比較的小規模の社名マーキングの場合は左右でも1時間以内です。トラック等の大型マーキングで 平面ボディーであれば2〜3時間程度です。波板の大型保冷車の全面張りとなりますと1日のお時間が必要です。以上は旧マーキングの剥離が無い 場合での話で、剥離が有る場合はその時間がかかります(特に他社製フィルムの剥離の場合は剥離以外に残った糊の除去などに非常に時間が掛かる場合が あります)。
  
Q10:薄暮や夜間の事故防止に役立つものがありますか?
A:安全対策専用の車両用(光)反射材フィルムがあります。最近特に脚光を浴びている製品で、実際に高い 効果があります。特にトラックの事故防止で有効です。ドイツで大規模な調査が行われ、その効果の大きい事が実証されています (詳細はこちら)。また良く電飾などで視認性を上げているケースは見かけますが反射材フィルムは全くエネルギー消費がなく、 耐久性も優れているため、トラックやタクシーなどのお客様に喜ばれています。
  
Q11:施工時に車が傷つくような事はありませんか?
A:基本的に施工時に車のボディー等にキズが入るような事はありません。人間が作業しますので絶対はありませんが、 細心の注意を払い施工しています。
  
Q12:総額でどの程度の料金になりますか?
A:岡山市内で、黒または白の単純で一般的な左右の社名入れ施工(普通営業車)ですと総額一万円以下です。 色々な要素がありますので詳細は電話(086-241-5705)又はメールにてお問い合わせ下さい。

●ガラス関係のフィルム施工<ティント>の回答    
  
Q01:窓ガラスにガラスフィルムを貼るメリットにはどのようなことがありますか??
A:ガラスフィルムを貼るはメリットは意外と多いものです。次の各種の効果を最大限に発揮する専用のフィルムが各種あります。

@紫外線、熱線を遮断します。またそれらによる省エネルギー(断熱効果、省エネ効果)
A地震・事故等での飛散の防止。(飛散防止効果)
B意図的な破壊、つまり防犯に高い効果。(防犯効果)
C夜間の虫の飛来を低減する、防虫フィルム。(防虫効果)
D空間の演出に、また不要な透過のコントロール。日照調整やシェーディングなど(イメージ演出の効果)
  
Q02:ガラスフィルムの耐久性は何年くらいですか?
A:メーカーの保証は、内貼フィルムにて5年、外貼にて3年となっています。ただ保証値では なく経験値ですが実績から見て概ね10年程度はもっているようです。ただし自動車の窓ガラスの場合は開け閉めの状況にも左右 されます(もちろん簡単に剥がれる様なものではありません)。路天駐車の場合はフィルム寿命よりも車自体の耐用年数の 方が短い可能性があります。
  
Q03:素人でも貼れますか?
A:比較的小規模で、(車のガラスの様に曲面でない)平面の場合であれば可能だと思われますが、最初は 失敗される方が多い様です。簡単な様ですがやはりノウハウがあり、お任せ頂いた方が無難と思われます。
  
Q04:ガラスフィルム施工後の清掃はどうすればいいですか?
A:濡らした柔らかい布で軽く水洗いしてください。(乾拭きは避けてください)汚れがひどい様でしたら 中性洗剤を使って(アンモニア系、塩素系、有機系洗剤は使用しないでください)軽く汚れを落とす様にしてください。強くこすると傷が入る場合もありますのでブラシや 研磨剤は使わないようにしてください。
  
Q05:ガラスフィルム施工後に注意することはありますか?
A:施工時の水分が施工完了後もしばらくガラスとフィルムの間にわずかに残り、小さな水泡が残ったりフィルム面が曇って見えたりするのが“水残り現象”です。 日影や気温が低い場合にはある程度日数を要することがありますが、この現象は水分の蒸発とともに数日で消滅します。 フィルム面に硬い物が接触すると表面に傷が付く可能性があります。金属などで引っ掻いたりしないようご注意ください。 またフィルム表面にステッカーやシールを貼ったりマジックなどで書いたりしないでください。
  
Q06:ガラスフィルムは、ポリカーボネートやアクリルにも貼れますか?
A:〈スコッチティント〉はガラス以外には施工できません。 ポリカーボネートやアクリルへの施工はお奨めしておりません。 一般にポリカーボネートやアクリルなどの基材は、微量の未反応物質や水分などが残留していて、これらが時が経つにつれて気体 (アウトガス)となって出てきます。この気体がフィルムの膨れやはがれの原因になってしまいます。
  
Q07:店舗のショーウインドウのイメージアップをしたいのですが?
A:ファサラ・シリーズの多種多様な製品がありますのでご検討ください。

3M Fasara(ファサラ)シリーズのトップページへ  (詳細はこちら)
3M Fasara(ファサラ)シリーズの製品一覧へ   (詳細はこちら)
  
Q08:車のスモークフィルムでよくひび割れしたのを見かけますが?
A:明らかに他社製品です。よくDIYショップなどで格安製品が販売されていますが3M製品とは全く別物とご理解いただければと思います。
  
Q09:車のリヤガラスはかなりの曲面ですがうまく貼れるのですか?
A:一般の方には難しいと思われます。3Mパンサースモークフィルムの場合に限られますが、 弊社では熟練した施工員により一枚張りで施工していますのでつなぎ目の無いきれいな仕上がりになっています。以前の様な分割張りは行っておりません。
  
Q10:真夏の車の温度上昇の違いや、夏・冬の省エネ効果はどの程度ですか?
A:  (こちら) から、○○の詳細はコチラの所をご参照ください。
  
Q11:車の全面のガラスにフィルムを貼ってもらいたいのですが?
A:法令によって前面ガラスにはフィルム施工はできません。運転席・助手席は透過率70%以上なら認可されますので 弊社では透明断熱フィルムを適用しております。その他のガラスに付きましては各種スモーク系のフィルム素材をご用意しております。
  
Q12:総額でどの程度の料金になりますか?
A:ガラスのフィルム素材についても非常に多くのバリエーションがあり一概にお答えするのは不可能ですが 、例えば車の場合で普通の乗用車5面貼りで、標準定価3万5千円前後です。 建築物の窓ガラスの場合1uあたり概ね5000円〜ですが現場の状況や トータルu数、 またフィルムの種類によって様々ですので弊社担当営業に電話(086-241-5705)又はメールにてお問い合わせ下さい。

●リフォーム関係のフィルム施工<ネオックス>の回答
  
Q01:施工前日に注意した方がよいことは?
A:浴室の施工の場合、深夜でなければ普段通りにお使いください。使用後は換気扇を回したままにして浴室を乾燥させてください。キッチン、トイレなどは普段のお手入れと同じでかまいません。 ※冬季や寒冷地での施工の場合、乾燥時間を多くとっていただく必要があります。
  
Q02:工期はどれくらいかかるのですか?
A:1坪程度の浴室の場合、おおよそ1日〜2日です。 オフィスビルのトイレ等では施工面積や下地の状況、作業環境により異なります。
  
Q03:工事後どれくらいで使用できるようになりますか?
A:施工後からすぐご使用していただいても大丈夫です。浴室の場合には、コーキング剤の硬化に 時間がかかり、硬化中は臭う場合がありますので、翌日からのご使用をお勧めいたします。当日からご使用なさる場合はコーキング剤に触れ ないようご注意ください。
  
Q04:施工の手順は?
A:つぎの順番に施工していきます。

@器具取り外し
A下地処理
Bプライマー塗布
Cフィルム裁断
Dフィルム貼り付け
E器具取付け
Fコーキング

  
Q05:はがれる心配はないのですか?
A:フィルムがはがれる主な原因は、フィルムと下地の間に湿気が入ってしまうためです。 それを防ぐために、浴室の施工ではフィルムの継ぎ目(ジョイント)で重ね貼りをしたり、コーキングを打つなど湿気対策を施します。
  
Q06:ネオックスのフィルムにはどの様な種類がありますか?
A:次の各種製品がありますのでご検討ください。

@化粧パネルネオシリーズ (詳細はこちら)・・・・・既存の壁面・天井面に貼るリフォーム用タイプ
A天井・壁面用 (詳細はこちら)・・・・・FRPやモルタルの壁・天井など平らな面に貼るタイプ
Bタイル壁面用 (詳細はこちら)・・・・・ひび割れやカビなどでお困りのタイル壁を壊さず上から貼れる
C浴室床用 (詳細はこちら)・・・・・素足への感触が爽やかで、濡れても滑りにくい
   
  
Q07:シックハウス対策はされているのでしょうか?
A:ネオックス・フィルムはホルムアルデヒド・TCEP(難燃性可塑剤)を使用しておりません。安心してご使用いただけます。
  
Q08:フィルムは燃えやすいイメージがありますが大丈夫ですか?
A:ネオックス・フィルムはフィルムでありながら防火性能の高い製品です。 もちろん国土交通省の防火認定を得ている製品です。不燃材料であり、防火性能:不燃となっています。
  
Q09:浴室をネオックス・リフォームした場合、清掃はどのようにしたら良いのですか?また注意点は?
A:汚れが付着した場合は、中性洗剤で落としてください。 研磨剤の入った洗剤やスポンジ、硬いタワシを使用しないでください。 シンナー等の有機溶剤はフィルムを侵す事があります。 シャワーヘッド等硬い物を壁や天井にぶつけたり、こすったりしないでください。また、重い物、硬い物を床に落したり、引きずったりしないでください。フィルムが破損し、ケガをする恐れがあります。 浴室用の椅子はクッションゴムの付いている物をご使用ください。なお、洗剤類をご使用の際はその注意書きをご確認のうえご使用ください。
  
Q10:浴室タイルの目地の汚れ(カビ)で困っています、フィルムを貼れば大丈夫でしょうか?
A:ネオックス・フィルムを貼付すると表面と粘着面にも防カビ性能がありますので 目地にもカビが付きにくくなり、また下地面でカビが繁殖することもありません。
  
Q11:玄関ドアリフォームシートはプレス形状のドアにも貼付できますか?
A:玄関ドアリフォームシートは曲面追従性抜群の粘着材を使用していますので、よくご心配される 凸凹の貼り付けでもキレイな仕上がりです。(※形状によっては貼れないドアもありますので事前にご確認ください)
  
Q12:玄関ドアリフォームシートはキズ、汚れが付きやすいのでは?
A:玄関ドアリフォームシートはフッ素加工ですので汚れが付きにくく、水や中性洗剤で簡単にお掃除できます。 また大変優れた耐候性能があり、丈夫でキズや日焼けにも強いため、美しさが長持ちします。
  
Q13:総額でどの程度の料金になりますか?
A:フィルムの種類、補修個所などにより金額が変わりますので一度現地調査が必要になります。 (設計価格)が参考になると思います。 玄関ドアで補修個所が無い場合は通常3万円程度です。

このページの先頭へ戻る

TOPへ戻る

Copyright (C) Nippon Traffic Safety CO.,LTD. All Rights Reserved.